自然豊かな津軽の厳選された素材。ヤマトミ食品の飯寿し・醤油漬。

店長日記

画像: 旬のさんま

旬のさんま

2012年09月10日

スーパーに行けば、旬な「さんま」が低価格で買えますよね♪

毎回、焼き魚だけじゃ飽きてしまいます↓↓
でも、旬な「さんま」を今食べたい!!

そんな時に…こんなレシピはどうでしょうか。

『さんまのケチャップ煮』
<材料> 4人分
さんま…2尾
小麦粉…カップ1/2
サラダ油…大さじ4
小ねぎ…2本

<煮汁>
水…1/2カップ
ケチャップ…大さじ1
オイスターソース…小さじ1
醤油…大さじ1/2
酒…大さじ1/2
みりん…大さじ1/2
砂糖…小さじ1/2

<作り方>
①さんまは頭とはらわたを取り1/2に切る。
②1をクッキングペーパーできれいに拭いて水分を取り、小麦粉をまんべんなくはたきつけ  て(ビニール袋に小麦粉とさんまを入れてはたきつけると後片付けが楽!)、
 多めにサラダ油で両面焦げ目が付くまでこんがりと焼く。
③さんまが焼けたらクッキングペーパーの上に取り出し、油をきる。
④フライパンに残った油をきれいにふき取り、そこに<煮汁>を入れて煮詰める。
⑤<煮汁>が煮立ったら取り出したさんまを入れ、弱火でとろみがつくまで煮込む。
 時々さんまを裏返したり、たれをかけたりする。
⑥たれにとろみが出て量が減ったら、お皿に盛り付けて小口切りした小ねぎを飾る。

お試しください♪
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット